学士力

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200812240076.html:Title=大学生の学習目標「学士力」規定を 中教審が答申

 文部科学省HPに答申全文がまだ上がっていない段階ですが、経済産業省系の研究会によるhttp://www.meti.go.jp/policy/kisoryoku/index.htm:Title=社会人基礎力など、卒業時につけるべき力を定義しようという議論はむかしから上がっています。厳しいことを言えば、http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/12/daigaku/toushin/981002.htm:Title=1999年大学審議会答申の「課題探求能力」とどう違うのと。過去の答申を読みもしないで同じことをもう一度議論してしまったんでないのと。そういう風にも思えます。「課題探求能力」でググって自分で頭を抱えたのは秘密です。

 要は第一に能力の中身であり、第二にそれを養成する具体的方策なんですが、たぶんまたどこかで見たような議論が並んでいるんじゃないかと思います。各大学のスタッフはそれぞれ何人かは1999年大学審議会答申を読んでいると思うので、その実現に向けて考えてはいるはず。大学と大学の連絡会議ってけっこう多いので、いい工夫は広がるものなんです。なにかいいヒントが書いてあったらいいんですが。