世間は大学自治をどう見るか

http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200901140350.html:Title=富山大、お家騒動 学長再選に6学部反旗


http://mainichi.jp/area/toyama/news/20081219ddlk16100606000c.html:Title=富山大:学長選考に異議、教授会が声明 「就任辞退」理学部も /富山

 この件自体については、経緯をよく知らないので何もコメントできませんが、大学自治というのを世間様がどれくらい大事だと考えているか、大学外部の対応を注視しています。

 たしかに国立大学をめぐる環境は厳しくなっていますが、「つぶれるかも」「つぶれました」の脅威にさらされているのはむしろ普通の企業であるわけで、大企業の正社員でも昔のような安心感はないでしょう。そんな中で大学教員が「苦しい」「不当だ」「けしからん」と主張した場合に、世間様はそれをどう聞くのか。「正社員なだけありがたいと思え」というような反応なのか。勉強させていただきたいと思います。

 新聞報道を見る限りでは「意向投票で得票が少なかった」ことばかりが書かれていて、政策論争としての面が見えないんですよね。もちろんその点で議論はあったけれども各学部の声明に反映されていないだけかもしれません。そのあたりも追々浮き彫りにされることを期待したいです。